開店・開業祝いのプレゼントの相場と贈り方のマナー | [公式]Amitie-nori -アミティエノリ-

開店・開業祝いのプレゼントの相場と贈り方のマナー

友人や知り合い、親戚が飲食店やお店などをオープンした際、心ばかりのお祝いをお贈りしたいですよね。実は贈り方にもマナーがあり、失礼になってしまう贈り物も。開店・開業祝いの相場とマナーをご紹介します。

開店・開業祝いを渡すタイミング

飲食店や小物を扱う雑貨店など、新しく開いたお店に対して贈り物をするのが「開店祝い」。
頑張ってほしい思いを込めて贈り物をするためにも、喜んでもらうのはもちろんのこと失礼のないように贈りましょう。

開店祝いは「開店まで」に贈ることが重要です。遅くとも1週間前くらいには贈れるように、開店の知らせを受け取ったらなるべくすぐにお送りするようにしましょう。
前日は準備でバタバタしているかもしれませんので、なるべく避けるようにしましょう。

開店・開業祝いの相場

開店祝いの相場は関係性によって異なってきます。

  • 友人や知人の場合
  • 友人や知人の場合は関係性にもよりますが、5,000円〜10,000円ぐらいが妥当でしょう。

  • 家族の場合
  • 自分の子どもであるか、親であるか、兄妹であるかで異なりますが、家族のお祝いならば少し多めに20,000円〜30,000円くらいがよいでしょう。

  • 取引先など仕事関係の場合
  • 関係性によりますが10,000円〜30,000円くらいが妥当かと思われます。

    のしは必要?

    開店・開業祝いに現金を贈る場合は紅白の花結、もしくはあわじ結びの水引を使いましょう。
    品物を贈る場合は紅白7本の蝶結びが良いでしょう。

    開店・開業祝いの贈り物定番

    贈り物、確実に喜ばれそうな贈り物の例をご紹介します。

  • 開店・開業祝いの定番といえばやはりお花。
    華やかでお祝いにはぴったりな贈り物です。そんなお花ですが大きく分けて開店祝いの場合は4つのパターンがあります。

    ・スタンド花
    テレビやコンサートなどでもよく見かける、お店の入り口などの店外に設置するタイプの花です。
    華やかさがあり、路面店であればお客様の目に入るので開店したことがひと目で分かる宣伝効果もあります。

    ・胡蝶蘭などの鉢植え
    鉢植えの中でも人気なのはやはり胡蝶蘭。
    室内におけるのでインテリアとしての役割もはたせます。
    社長就任のお祝いなどですと会社のエントランスなどでよく見かけるかもしれません。
    スタンド花も胡蝶蘭もどちらも大型のお花ですので、自分自身が持っていくということはありませんのでお花屋さんに手配してもらいます。
    当日に購入するというよりは予め計画して注文していくことが望ましいでしょう。

    ・プリザーブドフラワー
    近年、人気が定着した理由の一つに、事前準備ができることでタイミングを選べる
    という良さがあります。また、枯れないお花であり、カラーバリエーションも豊富なので
    相手の企業カラーと花の色を合わせたり、
    相手の社長がいつも付けているネクタイの色と花の色を合わせたりと、
    気遣いを色で表現できるのがメリットです。
    また、長持ちするお花は、ずっと続くという永続性を意味し、
    会社の発展や、成長し続ける意味を持たせ、縁起のいい花として喜ばれます。

    ・花束
    お祝いといえば「花束」ももちろん素敵です。
    個人の小さなお店や、実際に来店してお渡ししたいならば「花束」がよいでしょう。
    この後のNGな贈り物でも紹介がありますが「赤」の花は火事や赤字を連想させるので、
    避けたほうが良いでしょう。

  • 現金・商品券
  • 現金や商品券なども贈り物の定番とされています。
    そこまで相場が高くないので、できれば相手のことを考えてお花や喜ばれるプレゼントなどのほうが素敵です。

  • カタログギフト
  • 贈る相手が自分でチョイスすることができるカタログギフト。
    カタログギフトであれば好み出ないなど外すことが少ないので、安心して贈ることができます。

  • オフィスカタログギフト
  • 開店後にいろいろと備品が必要になってきます。
    そんなときに役立つのはオフィス用品のカタログギフト。
    必要な備品を多くのラインナップから選ぶことができるので、必ず役に立つものを贈ることができます。

  • お酒
  • お祝いの定番「お酒」も開店祝いにぴったり。
    オープン後に開店祝いの打ち上げなどがあれば、その場でお祝い酒として飲めるので喜ばれます。
    開店当初はお店内にも飾っておけるので、開店時のインテリアとしても飾れます。

  • お菓子
  • お酒同様お菓子などももちろん喜ばれます。
    お菓子は直送してしまうというよりは、せっかくなのでお店に足を運んで持っていきましょう。

  • 加湿器や空気清浄機
  • 個人で開店したお店ならば、電化製品などもよろこばれます。
    特にお店内で利用できる空気清浄機や、冬の時期であれば加湿器など実用的に使えるプレゼントです。

  • 観葉植物
  • お花を贈るのは華やかで素敵ですが、同じ植物でも観葉植物を贈るのも素敵です。
    店内のインテリアとして末永く使ってもらうことができます。

  • 体験ギフト
  • お店を持つとなると土日も関係なく忙しくなる場合も。
    そんな忙しい方にちょっとでも癒やしの時間を贈りませんか?
    体験ギフトはさまざまなアクティビティが楽しめるギフトです。
    インターネットから自分のやってみたいアクティビティを選択して、おでかけや旅行の際に普段はなかなかしない非日常な体験をすることができます。

    出典 ※一部改変